

クーラーの電源ポチ・・・・ちょっと待ったぁ〜っ

今日は、絶対に掃除機をかけるって決めてたんです

なので、掃除機かけ終わるまで、もうちょっと我慢しててくださいねっ
北から風邪が入っていたので、北側の部屋からお掃除です。
リビングは南側なので、チワワンズ


汗だくになりながら、最後のリビングに到達すると・・・
おやや

掃除機に向かって、ケタタマシク吠えるくれあちゃん


廊下から掃除機をかけながらリビングに入っていくと、
みんなが飛び出してきて、思いっきり臨戦態勢です

チワワンコマンド

『掃除機モンスター出現


更に近づくと、みんな本気の総攻撃が始まりました

みんな勇敢に闘っています

しゅうくん


(普段はどんな事があっても、絶対に歯を立てたりしないんですが…

何がこんなに闘争心


思いっきり私が動かしてるのは、分かってるハズなんですが。。。。

くれあちゃん


ろあくん

しゅうくん


ブルブル震えてたのに、どう言う心境の変化でしょうか

もしや、掃除機モンスターの出現に、
ボスとしてみんなを守らなきゃって言う気持ちでいっぱいで、
恐さも返上なんでしょうか

(あれれ、でも、動かしてるのはママですが・・・

ともあれ、ずーっとこの調子で囲まれて、総攻撃を受けて、
全然前に進めません

これでは掃除できません。。。

あまりにしつこくて、結局こうなりました。

.jpg)
しゅう・ろあ・くれあ 「だしてくださいぃ・・・

.jpg)
ダメです

掃除が終わるまで、そこで大人しくしててください

そう、掃除機モンスターが居なくなるまで・・ね

うちも絶対無理
どうして
うちも昨年くらい迄全くダメで
最近や〜っと慣れて来たのか諦めて来たのか少しましになって来ましたが
やはりこの様にケージに入ってないと駄目ですね
『出してくださ〜い
大阪のお姉さんが助けに行くよぉ〜
やっぱりしゅうくんはお兄ちゃんとして、ろあ君・くれあちゃんを守ろうと必死なんでしょうね
うちは掃除機をかけると、しょこらが吠えながら攻撃してきます
ママが動かしてるって分かってても、怖いんでしょうかねぇ?(笑)
特にしゅうくんは、みんなを守ろうとしてるのかな
うちは、ちわはすぐキャリーに入っちゃうけど
れおは向かって来ますよ
ママが動かしてるって分かるけど、音がイヤなのかな
ゲージに入れられちゃった3チーちゃん、可愛い
少しの辛抱だよ〜
ね〜。
ホント、何に頑張ってるんだかって感じですよね。
掃除機がダメなのって、みんな同じなんですねぇ。
ダメなのが音なのか、形(動き)なのか、排気なのか?
扇風機とかは全然平気なのに、何か害があるんでしょうかねぇ。f^_^;
ちい太&くう太くんは、ちょっと落ち着きつつあるんですね。
我が家は、回数を重ねる毎に興奮度があがってるような。。。
次回は、マリリンさんに抱っこをお願いしちゃいますね♪
あらあら、きりりさん家も女のコが攻撃隊なんですね〜(*^。^*)
我が家も、先陣切ってるのはくれあです。
やっぱり女のコは強いんですねぇ(苦笑)
しゅうは、やっぱりお兄ちゃんとしてなんですかねぇ?
態度が180度変わったのには驚きです。
(前は傍観してましたからねぇ)
何か、チワワンの中には掃除機スイッチなるものでも
存在するんでしょうか???
れおくん、勇敢にも向かってくるんですね!
まだ、子供ちゃんなのに、やりますねぇ(^▽^)
最初は、押したり引いたりの動きでじゃれてるのかと思いきや、
あからさまに吠えながらみつくって言うと、、、
イヤなんでしょうねぇ( ̄◇ ̄;)
その動きに夢中になっちゃうと、掃除機が動く=ママが動かしてるって言う構図が
頭の中から飛んじゃうのかしら?
昔は、あんまりブルブル震えるので、掃除している部屋の扉を閉めて、
掃除機の音が聞こえないように一番遠くの部屋で、
抱っこしてあげていたのになぁ・・って思っちゃいます。
今後は、掃除タイムはケージに入って貰う事に決定です(≧θ≦)ノ